金魚ママが花粉症だというので空気清浄機を買いました。

◆必要な機能

加湿機能付き空気清浄機。

◆各社機能比較

nanoeを前面にしているPanasonicを第一候補にし、次点でプラズマクラスターで有名なSharp、業務用で有名なダイキン、ダークホースは日立です。

メーカー Panasonic Daikin Hitachi Sharp
型番 F-VXD50 MCZ65J-W EP-CV1000 KC-W65
外形寸法(高さ×幅×奥行) 620×380×245mm  H638×W395×D290 高さ648×幅398×奥行293 幅378×奥行265×高さ586
質量 9.0kg  16kg 16.0kg 9.2kg
畳数 24畳 25畳 33畳 30畳
風量 ターボ 5.1立法メートル/分 6.5立法メートル/分 7.2立法メートル/分 6.5立法メートル/分
2.0立法メートル/分 4.0立法メートル/分 4.2立法メートル/分 4.0立法メートル/分
静音 1.0立法メートル/分 3.0/1.5立法メートル/分 2.8/1.5/0.6立法メートル/分 1.0立法メートル/分
騒音 ターボ 53dB 51dB 51dB 53dB
32dB 41dB 43dB 42dB
静音 19dB 34/17dB 35/24/15dB 14dB
消費電力 ターボ 60W 75W 50W 70W
11W 25W 17W 20W
静音 7W 15/8W 10/5.5/4.5W 3.2W
加湿 加湿畳数 14畳 18畳 17畳 17畳
加湿方式 気化式 ハイブリッド式 気化式 気化式
加湿 風量 ターボ 4.6立法メートル/分 6.5立法メートル/分 7.2立法メートル/分 5.3立法メートル/分
1.6立法メートル/分 4.0立法メートル/分 4.2立法メートル/分 4.0立法メートル/分
静音 0.9立法メートル/分 3.0/2.0立法メートル/分 2.8立法メートル/分 1.7立法メートル/分
加湿量 ターボ 500ml/h 650ml/h 610ml/h 600ml/h
200ml/h - - -
静音 100ml/h - - -
加湿 騒音 ターボ 53dB 51dB 51dB 49dB
32dB 41dB 43dB 42dB
静音 19dB 34/27dB 35dB 24dB
加湿 消費電力 ターボ 60W 77W 50W 40W
11W 26W 17W 20W
静音 7W 17/12W 10W 5.7W
加湿タンク容量 約2.7L 約4.0L 約3.5L 約4.0L
除湿 × 16畳 14畳 ×
空気清浄機集じんフィルター 6,300円(F-ZXCP50)/10年交換 5,775円(KAC998A4)/7年交換 5,250円(EPF-CV1000H)/8年交換 5,145円(FZ-W45HF)/10年交換
空気清浄機脱臭フィルター 4,725円(F-ZXCD50 )/7年交換 1,890円(KAF979A4 )/1年交換 5,775円(EPF-CV1000D)/10年交換 交換不要
加湿機交換フィルター 4,935円(FE-ZDE05 )/10年交換(120ヶ月) 2,310円(KNME998A4 )/2年交換(24ヶ月) 2,310円(EPF-CV1000KF)/5年交換(60ヶ月) 2,310円(FZ-C100MF)/2年交換(24ヶ月)
本体価格(価格.com) \39,795 \59,800 \52,000 \38,490
本体価格(bic.com) \39800(10%) \79800(10%) \69800(10%) \44800(10%)
本体価格(Yamada.web) webにつながらず webにつながらず \69800(11%) \44800(11%)
本体価格(amazon) \46,410 \59,800 \52,110 \40,320

◆結果◆
参考にしたのは価格.comのクチコミとメーカーWeb情報です。
今回はまったく実物を見ないで決めてしまいました。
能力は劣りますがPanasonicとSharpは安いです。
Panasonicはメンテナンスをかなり意識してフィルターがかなり長持ちします。
Sharpは加湿フィルターの寿命が短いです。
ダイキンは少し高価であることと脱臭フィルターの寿命が短いです。
よって日立に決めました。欠点は大きいことです。買う店舗は安いのでAmazonにしました。
Yamadaは夜遅くなるとすぐつながらなくなります。
今回も値段を調べている途中からつながらなくなったので却下しました。
実店舗でもヤマダ電機は対応が悪いことが多いので印象が悪いことも影響したのかもしれません。


◆使ってみて◆
かとりせんこうは花粉症ではありませんのでどのくらい花粉に効くのかわかりません。
しかしながら使ってみて一番最初に気づいたのは脱臭能力の強さです。
LDKに設置しているので料理のにおいが気になるになることが多いのですがこれを設置してから気にならなくなるまでの時間が少なくなりました。
かとりせんこうはにおいに敏感(うるさいともいう)のでこれには感心しました。
これまで真冬でも食事後に窓を開けて喚起をしていましたがしなくなりました。
ファンヒーターを使うので喚起したいのですが忘れてしまいますね。
欠点はファンの音がうるさいことです。
直径が大きいファンを使えば静かになるでしょうがサイズから無理だったんでしょうね。
あとは設置してしまえばそれほど気にならないのですが重いこと。
さらに加湿器として使うには水の残量が右側面の下のほうにちょこっとだけあるのでほぼ使い物にならないこと。
これはタンクが下のほうに横長にあるので設計がよくないですね。
さらに加湿で風量を自動にするとかなりうるさいです。
それでいて風量設定が最小にはならないのでいらいらします。
気化式だから風量がないと加湿能力が上がらないでしょうがテレビの音が聞きづらいです。
リモコンは使わないので不要です。絶対的な値段は高いので満足とはいいづらいですが能力としては満足しています。
が、やっぱり静かにならないかな。

ネット上にレビュー記事がありましたので参考にしてください。

2011/03/20 追記
 最近どうも空気の汚れを検出してファンが元気よく回ることが多くなったな、と思っていたらいつまで経っても「空気が汚れてる」という表示のままという不具合に遭遇!
 原因は本体下部のダストセンサーの汚れ。
 取扱説明書の「お困りの時は」「こんなときには故障ではありません」にも記載がなかったのでよっぽどお客様相談室に電話しようと思いましたが、自分で考えて解決。
 同じ問題でお客様相談室に電話をかけてくる人もかなりいるような気がします。。。


2012/02/05
3年ちょっとしか使っていないのに加湿しなくなってしまいました。
日立はそんなに加湿空気清浄機って作り慣れていないからなのか。。。。
だいぶ残念です。